おはようございます。朝のブログ 杉多です。 今年でスクール設立32年目。地域の方々の健康を願い、義父が始めた水泳教室です。 元々、スクールの土地はご近所の方々の田畑だったらしく、それを譲っていただけるよ…
みんなで「お雛祭りの飾りつけ」してね!
3日ぶりのブログです。おはようございます。管理統括 杉多です。 1月末の3日間、授業はお休みでしたが、スタッフは選手の朝練や試合の立会い、校内はメンテナンス業務、そして春に向けてのイベント準備とあっという間の3日間でした…
地域のイベント、サークル活動などに活用ください!
~南大阪(富田林市、羽曳野市、堺市、狭山市、河内長野市、河南町、太子町)の水泳教室「富田林イトマンスイミングスクール」が地域の催し・お店をブログで紹介!~ おはようございます。今日も冷蔵庫より寒い一日になりそうで…
Q&A:ベビーや未就園児のための設備などはありますか?
おはようございます。管理統括 杉多です。 スクールには、ベビークラスのお子さんをはじめ、ジュニアクラスのお子さんの下のご兄弟などたくさんの小さなお子さんたちが来てくれます。今日のブログは、小さなお子さんを連れた保護者…
縁起かつぎの花!?
おはようございます。朝一ブログ担当 杉多です。いよいよ、今年最終の授業となりました。 改めて、年末年始の授業のお知らせをいたします。 12月29日(火)~2016年1月4日(月)は休校です。 2016年度は、1月5日…
お正月準備。願い事は書いたかな!?
おはようございます。管理統括 杉多です。 学校は冬休みに入りましたね。おうちのお手伝いはたくさんしていますか?「ありがとう。」って家族の人から言われたらうれしいですね 😀 さて、スクールでは昨日、クリスマスの飾り付…
ベビーチェアー使ってね
おはようございます! 本日は天皇誕生日で祝日のため、休校です。 当校では、休校日を施設、設備や送迎バスのメンテナンスにあてています。 今日は朝から2階女子トイレにベビーチェアーと手すりを取り付ける作業を行っています。…
New Year Tree?!
おはようございます。管理統括 杉多です。 年の瀬もずんずん迫ってきて、来週はクリスマスパーティの準備でバタバタされる方が多いのでは?楽しいことのバタバタは苦にはなりませんね さて、スクール玄関のクリスマスツリーもあと10…
Q&A:プールの水質管理をおしえてください
皆さんがスイミングスクールを選ばれるポイントのひとつに「水がきれいか。清潔か。」という点があると思います。 当スクールは、プールが1階、ギャラリーが2階にあり上から水の中を見下ろせるため、 それぞれが同じ階(高さ)に…
顔出しパネルで思い出残してね!
こんにちは。管理統括の杉多です。 スクールの玄関には大きなツリーの隣りに手づくりの「シャチに乗ったサンタの顔出しパネル」が! 10月からスタッフがぼちぼちと作り始め、11月半ばにいよいよ設置! 折り紙の飾りはスク…